山形の道の駅などでよく見かけるおやつ、それがゆべしです!
ゆべしと言っても、いろいろな種類がありますよね。
東北地方で馴染みがあるゆべしは、くるみゆべしが多いです!醤油風味の茶色のお餅の生地にくるみが入っている甘じょっぱいおやつです!
今回は、道の駅天童温泉の隣にある山形天童の産直店「サンピュア」にて購入した、山形のゆべしについて紹介します!
こちらで購入した3商品を食べ比べた結果をレポートしますので、どこのゆべしを買おうか悩んでいる方はぜひご参考にしてくださいませ!
このサイトでは、トランス脂肪酸を多く含む原料や、心配のある添加物や甘味料が原材料名に記載されていない、安心でおいしいオススメおやつをご紹介しております。
トランス脂肪酸控えめなおやつ、着色料不使用のおやつ、合成甘味料不使用のおやつ、危険な添加物不使用のおやつをお探しの方はぜひご参考にしてください。
詳しい紹介基準は下記記事をご覧ください!
山形のくるみゆべし3商品の食べ比べ!
「株式会社明友」さんのくるみゆべし!ずっしり弾力があり食べごたえバッチリ!
まずは尾花沢で作ってる株式会社明友さんのくるみゆべしをご紹介!
黄色のパッケージが目印で、3つ入りでした!
大きさは4㎝×4㎝の正方形で、厚みが3㎝あります。砂糖がきらっと光ってて、重量感がありずっしり固めでした。袋から出すとくるみと麦芽糖の香りがしてきます。
優しい甘さの弾力のある餅に、香ばしく大きいくるみの粒がたくさん入っていて、昔ながらの懐かしい味がします。餅生地は噛みごたえがあり、くるみのざくざくとした食感が楽しいです。昔ながらの味がしつつも、後味は嫌な甘ったるさなどは残りません。歯ごたえのある餅にざくざくとしたくるみがたくさん入っているので、とにかく満足感のある一品です!
原材料は余計な添加物や甘味料などは含まれていません。製造工場内でいろいろな食品を扱っているようですので、アレルギーがある方は裏面をチェックしておいてください。
(有)大福城さんのくるみゆべし!しょうゆの味がしっかりしていて味が濃い!
次にご紹介するのは、鶴岡市で製造されている(有)大福城さんのくるみゆべしです!
なんと5つも入っていました。
断面は透明感がありつやつやしていて、ところどころくるみがのぞいています。大きさは明友さんと同じくらいでした。
袋から出すとみたらしの香りがします。
餅生地は醤油の風味が濃くでていて、甘さもありながらしょっぱさもありコクもありました。餅部分はやわらかく、ふわふわとした食感です。くるみは少ないながらもきのみの味がしっかり感じられました。醤油本来の味がしっかりでていて、ふわふわな餅生地が特徴的で、みたらし団子や柔らかいお餅が好きな方はきっと気に入るのではないでしょうか。
添加物の記載がなく、原材料がシンプルなのも嬉しいですね。
元祖たけだのゆべしやさんのくるみゆべし!甘さ控えめで上品な一品!
最後に可愛らしいパッケージが特徴の東根市で製造されている元祖たけだのゆべしやさんのくるみゆべし。
一つずつ個包装で売られていて、高級感がありますね。
大きさは4㎝×4㎝の正方形に、厚さは2.5㎝ほどで、他のふたつのゆべしより少し薄い印象です。
きびだんごのように、オブラートで覆われていて、キラキラと光っているのが特徴的です。
袋から出したときはお餅本来の香りがしてきますが、口に入れるとくるみの香りがダイレクトに感じられます。甘すぎず歯切れの良い餅生地は、さっぱりと食べやすかったです。くるみはしっとりとした食感で、香り豊かで存在感がありました。醤油というよりお米本来の控えめな甘さがあり、後味はさっぱりしています。甘さや食感のバランスがちょうど良く、上品な味でした。
他の2つのゆべしは砂糖を一番多く使ってますが、こちらはもち米を一番多く使っています。優しく上品な甘さの秘密はここにありそうですね。
こんな方にオススメ!
以上、山形の3つのゆべしをご紹介しました!
どれを買おうか悩んだ方へ、オススメをお伝えしますと、
- くるみが大好きで大粒のくるみが食べたい!
- 昔ながらの味を楽しみたい!
- 歯ごたえや食べごたえを重視したい!
という方は株式会社明友さんのくるみゆべし
- 柔らかいふわふわ食感のゆべしがたべたい!
- みたらしの味が大好き!
- とにかく甘いゆべしが食べたい!
という方は(有)大福城さんのくるみゆべし
- 甘さ控えめなゆべしがいい!
- お友達にもプレゼントしたい!
- くるみゆべしがどんな味が知りたい!
という方は元祖たけだのゆべしやさんのくるみゆべしがオススメです!
個人的には元祖たけだのゆべしやさんのゆべしが好きでした!
皆さんぜひくるみゆべし召し上がってみてください!
コメント